「副業始めたいけど何から始めたらよいかわからないな…」
「ライティングなら始めやすいって聞いたけど、どうやって始めて良いかわからない…」
今回はこんな悩みを持つ人に向けて書いていきたいと思います。
そもそもwebライティングとは?
そもそもwebライティングって何かって言うと、簡単に言えば、「ネット上で文章を書くこと」だと思います。
昔なら「それがお金になるの?」って感じだと思いますが、今の時代は「ブログ・商品レビュー・口コミ・ネット記事…」などあらゆるものがネットで文章を通じて紹介されているので、これが商品になるんです。
しかも、昔と違って上のコンテンツが充実し、企業が参入して個人でも仕事が取れるようになってきました。
なので、現在副業をするにはとても手軽で簡単に始めることが可能なんです。
webライティングが初心者に始めやすい理由
そんなwebライティングですが、副業初心者におすすめな理由がたくさんあります。
特殊なスキルは必要ない
現在、副業で有名なものは、HP作成などのプログラミングやYoutubeなどの動画編集ですが、これらに比べてwebライティングは特別なスキルはいりません。
もちろん文章の書き方やセールスの書き方は学ばなければなりませんが、基本的に文章が全く書けない人って人は少ないので、日本語ができる時点で最初の壁はクリアです(笑)
(まああとは、タイピングが早いに越したことは無いくらいです(笑))
PC一台あればどこでもできる
パソコンもあった方がよいです。
たまにスマホでやるつもりになっている方がいますが、悪くはないですが、タイピングができるようになってPCで打った方が圧倒的に早いと僕は思います(笑)
基本的にライティング案件は2000字以上が多いので、スマホのフリックだけでやるのは、親指や人差し指の筋肉が持ちません(笑)
しかし、裏を返せばPCさえあればどなたでも、どこでも出来ますので、細かい準備はいりません。
自分の好きなことで記事を書いて収入がもらえる
どんな仕事も始めてやる場合は、初心者ですが、ライティングの場合、自分の好きな分野で始めることが出来ます。
自分の好きなもので書くなら、テンションも上がるでしょう(笑)
わざわざ嫌いなことをやるのではなく、好きなものでお金も稼げます。
webライティングの始め方
ここまで書いて読者さんの中には、「で、結局どうやって始めればよいの?」っていうやる気のある方が出来たと思います。(そのやる気、good jobです)
そんな方に具体的な方法をお伝えします。
クラウドソーシングに登録する
クラウドソーシングとは、「企業や個人が仕事を外注できるサイト(プラットフォーム)」のことを指します。
最近はこのクラウドソーシングの発展もあって、副業が盛り上がっていますが、じゃあどんなサイトが良いのか?紹介しますね。
クラウドワークスかランサーズ
このどちらかで大丈夫です。
左:クラウドワークス/右:ランサーズ
この二つをすすめる理由は「どちらも日本最大級の案件数があり、仕事が獲得しやすいから」です。
この二つのどちらかを使っていれば正直、他は無しでも大丈夫です(笑)
webライティングがクラウドソーシングでおススメな理由
上で、クラウドソーシングをおススメしましたが、実はwebライティングをやるうえで初心者にラッキーなことがあります。
依頼主がマニュアル渡してくれる可能性が高い
一つ目は、マニュアルがもらえることです。
いかにライティングと言っても、ただ単に文字を書けばよいわけではないので、初心者のうちは何をしてよいかわからないのですが、最近はこの初心者の方向けに依頼者側がライティングを用意してくれるようになりました。
しかも、出来が悪かった場合は添削までしてくれます。
マニュアルがもらえて、書き直しまで見てくれるので、初心者が成長する上では最高の環境です。
最初はあまりお金は稼げないかもしれませんが、勉強と思って最初は成長にフォーカスしましょう。
それでも月に1~3万くらいはすぐ稼げる
「あまり稼げない」と言いましたが、それでも一か月本気でやれば、月1~3万くらいは稼げるようになると思います。
ポイントは「1文字:1円以上」。
これが狙えるようになると、大分幅が広がるので、最初はまず1円を目指して頑張ってみてください。
webライティングをおススメしない人
上で書いたように、webライティングは比較的誰でも書けるようになると思いますが、一方でおすすめしない人もいます。
その人たちを紹介していきましょう。
パソコンやタブレットで文字を書くことが本当に苦手な人
いくら日本語といっても、ほんとーーーーーーーーーーに文章を書くことが苦手な人がいます(笑)
こればっかりは、しょうがないですね(笑)
僕もどうしても忘れものするときありますもん(笑)
なので、このタイプの人はクラウドソーシングにいくらでも他の案件があるので、そちらで副業をやった方が効率的です。
文章で自己表現したい人
webライティングは小説ではありません。
ビジネス的な論理的思考力やセールスの要素が求められます。
なので、詩的だったり小説的な文章を書いて、自分を表現したいという人には向いていません。
あくまで、依頼主のニーズに沿って書くことが重要なので、相手の求めていることをつかみとって文章を書きましょう。
まとめ
・webライティングは初心者でも始めやすい ・始めるならクラウドソーシングがおすすめ ・ただ苦手な場合もあるので、その時は他の副業をやった方が効率的
です。
まずやってみて、「合わないな…」と思ったらやめえちゃっても全然おkです!
一番大切なのは、行動すること。
あきらめずにチャレンジしていきましょう!