・ココナラってなに?
・ココナラの魅力ってなに?
・他のサイトとどう違うの?
といった疑問にお答えします。
近年、副業に対する需要が増えて、様々なサイトが出来ました。
今回の記事で、副業やクラウドソーシングに興味がある方はぜひ参考になさってください♪
ココナラとは
ココナラは俗にいうクラウドソーシングの一つで、自分の持っている知識やスキルをネットで売り買いできるサイトになっています。
例えば、あなたが「ダイエット」で困っていて、何かサービスを受けたいとします。
そうして「ダイエット」ココナラで検索すると、

こんな感じに「ダイエット」で商売をしている方々のサービスが出てきます。
一方で、自分で何かを売ることも可能です。
右上にある自身のアイコンをクリックして、上から二番目に出てくる「公開依頼」から自身でサービスを売ることも可能です♪

しかし、買うことも売ることも会員登録しなければ、出来ません。
なので、次では登録方法を説明しますね。
ココナラの登録方法

ココナラはどんな人でも簡単に登録できます♪
①ココナラにいき、右上の会員登録を押す
下記の招待コードを入れると300ポイント貰えます!
招待コード【C3GJFK】

②自身の持っているアドレス・各種データで登録

以上で終了です♪
一分ほどで簡単に登録が可能です。
では、実際に使っている僕がココナラの魅力についてお伝えします。
ココナラの魅力
価格設定が自由
ここならを利用する方は、頼む場合も自身でサービスを出品する場合でも、副業として扱うことが多いでしょう。
その時に、「高くても良いから急ぎでやってほしいな…」や「安く簡単にやってほしいな…」、「今はお金が入用だから、きつくても単価が高い仕事が良いな…」など値段や時間がネックになってくると思います。
その点で、自身が望む条件を探しやすい環境が整っていることが一つメリットと言えるでしょう。
他サイトでは見かけない案件がある
クラウドソーシングでは、クラウドワークスやランサーズなど更に登録者が多く、人気のサイトもありますが、ココナラは他サイトと違い、案件の種類が豊富です。
ライティング・webデザイン・サイト作成など、一般的な副業もありますが、占いやカウンセリングなど、他のサイトではあまり見られない案件も良く見ます。
恐らく個人でサービスを出している方が多いからだと思いますが、この点もココナラの大きなメリットだと思います。
ココナラのデメリット
ビジネス的な雰囲気は他サイトの方が強い
上でも少し書きましたが、ココナラはどちらかというと個人で出品されている方もおり、雰囲気もビジネス的にピリッとしているよりも、少し緩いです。
一方、他のサイトは企業や事業主の方が依頼されているのか、ビジネスカラーが強いです。
もし、「がっつり副業をやりたい」や「きちっと仕事という感覚を持ちたい」という方は他サイトの方がおすすめです。
手数料が高い
また、その他のサイトに比べると手数料がだいぶ高くなっています。
クラウドワークスやランサーズといった、大手の手数料は最大20%ですが、ココナラでは最大20%となっており、比較してみても高い傾向にあります。
実際に筆者が使っている他社との比較・感想

今回は日本でも有数の流通額を誇るココナラとクラウドワークス・ランサーズを比較していきます。
クラウドワークス・ランサーズの特徴
①ビジネス感が強いサイト
この二つのサイトは、欲も悪くもビジネス的です。
と、言うのも、上でも少し触れましたが、企業や事業主の方が依頼をするので必然的に、コミュニケーションがビジネス寄りになっていきます。
実際に使って感じたことは、「ホウレンソウや依頼の厳密さ」がクラウドワークス・ランサーズの方が強いです。
例えば、
「ホウレンソウがなかった場合、こちらから契約を打ち切ることもあります」や「この形式でサービスをしてください」といった記載をよく見るのはこちらのサイトですね。
恐らくこの二つの流通額が多いのは、落とせる金額が多い個人・法人が使っているからでしょう。
②案件数が多い
2021年4月の段階では、
クラウドワークス:約9000件 ランサーズ:約6000件 ココナラ:約600件
というデータになっています。
恐らく、クラウドワークス・ランサーズは同じ種類の案件が多いので、この数になっていると思いますが、それでも10倍の差があります。
なので、 ライティング・webデザイン・サイト作成などの王道の案件獲得を目指すのであれば、 クラウドワークス・ランサーズの方が有利でしょう。
ココナラがおすすめの人
では、ココナラを使う人はどんな人におすすめか?
僕なりのまとめると、
〇占い・悩み相談など他サイトに無い案件を求めている人
〇軽くクラウドソーシングで仕事をしてみたい人
になるのではないかと思います!
もし、がっつり稼ぎたい人は、 クラウドワークス・ランサーズ の方がおすすめだと僕は思います!
ココナラはこちらから→ココナラ
